Category: 暮らしの支援

ひも三つ編み

    キャッチボールは「やりとり」の象徴の1つとして、どんな分野でもよく使われているAct.の1つだと思いま …

続きを読む

身体が硬い!

    頚部が前屈してしまい食事の時には、おでこを支えながら介助されていたAさん。 この表面的な事象だけ見て「 …

続きを読む

独語?大声?咬合不全!

  大きな声で独語が続いて対応困難…というEさん。前の施設では、高機能のリクライニング車いすを使用していたそう …

続きを読む

間違い探し

  間違い探しの本もいろいろ発売されていますが見た目が子供っぽくならないようにあんまり可愛い絵柄に偏らないよう …

続きを読む

指編み

  一時期、流行した指編みですが両手の協応が保たれている方やかつて編み物をしていた方でHDS-R10点以上ある …

続きを読む

「あ、男が来た」

    新型コロナ対策の一環として番組鑑賞をOTプログラムとして導入しています。NHKアーカイブス「回想法ライ …

続きを読む

「発声練習で指を動かす」

     新型コロナが蔓延するまではラジオ体操第一とみんなの体操を行った後に発声練習を行っていました。 身体を …

続きを読む

「ボタンかな?」

     重度の認知症のある方に遂行機能障害だけが単独で起こることは稀です。 標準化されたものではありませんが …

続きを読む

「バランスボール」

    バランスボールは、本来の目的とは別に、いろいろと活用できます。重いので持ち上げて投げることは難しくても …

続きを読む

「2階はどこ?エレベーターはどこ?」

    お風呂上がりのXさんに尋ねられました。「2階はどこ?エレベーターはどこ?」 今、Xさんがいるのは施設の …

続きを読む