OT佐藤良枝のDementiaCareゼミナール
認知症のある方への対応の工夫・暮らしの支援
9月 05
声かけの工夫>聴覚情報>声 のところでも書きましたが私はいつも認知症のある方が使っている声の大きさやト …
Continue reading
8月 29
サイトを更新しました。「声かけ再考」「言葉は届いてこそ言葉」
言葉は届いてこそ言葉 現場あるあるなのが認知症のある方は職員に何か言われているのはわかるけど何をいっている …
8月 22
サイト記事を更新しました。 ブログ・呪いの言葉を使わない・ブリのポン酢焼き サイト(リンク追加)・暮らしの支援 …
8月 04
認知症のある方が突然立ち上がって歩けないのに歩き出そうとすると大抵の人は「立っちゃダメ」「立たないで」 …
8月 02
ラジオ体操第一は、おすすめのActivityです。 今のお年寄りはご自身あるいはお子様のために夏休みは、早朝に …
8月 01
サイトの記事を更新しました。重度の認知症のある方でも楽しめるようにActivityの選択をどのように考えた …
7月 25
サイトを更新しました。声かけの工夫さまざま>声かけ再考>視覚情報について 1)ジェスチャー 2)指さし・手さし …
7月 24
サイト更新しました。トップページの黒い帯右側の「食事介助について」の摂食・嚥下5相とトップページの黒い帯左側2 …
12月 13
評価=検査ではありません。ここは、本当に誤解が多いところですが検査だけをたくさん行ってもそれだけでは、認知 …
2020年8月発売
ありそうでなかった、知識・観察・思考過程・実践の一連の過程を記載した本です。 詳細は_こちら_へ。 おかげさまで完売しました。
月刊よっしーワールド
セルフ・セラピー研究所
作業療法総合研究所
一般社団法人神奈川県作業療法士会
最近のコメント