OT佐藤良枝のDementiaCareゼミナール
認知症のある方への対応の工夫・暮らしの支援
11月 01
月刊よっしーワールドに「Activity提供に際して」というシリーズの記事を書きました。 Activi …
続きを読む
10月 31
「OTどこでズレたのか:観察」の続編です。 目標設定で最も重要なのは目標を目標というカタチで設定すると …
10月 30
手指を硬く握り込んでしまう方にタオルを丸めて握っていただくならこちらのスポンジを対象者の手に応じて作るのがオス …
10月 23
「説明より納得」と言われるともっともな気がしてしまいがちですが必要な人にはきちんと説明することによって …
10月 19
シンプルな下絵を幼稚に見せない工夫です。 幼稚な下絵の問題点は下記をご参照ください。「Activityの …
10月 17
認知症のある方が帰宅要求を訴えた時に私は、その方の状態像に基づいて対応しています。 「家に帰りたい」と …
10月 16
「よっしーずボイス」に記事投稿をしました。 認知症のある方にActivityを提供する際の困りごとって …
10月 15
歌は世につれ人につれ 歌の好みは人それぞれですが私の経験上で90〜60歳代と幅広い年代の方が知っている …
10月 10
神奈川県作業療法士会の公式ウェブサイトの「月刊よっしーワールド」に記事投稿しました。 「観察・洞察から …
概念を明確に理解すること本質を把握することここからスタートすれば、自身の考えをスッキリ整理させることは …
2020年8月発売
ありそうでなかった、知識・観察・思考過程・実践の一連の過程を記載した本です。 詳細は_こちら_へ。 おかげさまで完売しました。
月刊よっしーワールド
セルフ・セラピー研究所
作業療法総合研究所
一般社団法人神奈川県作業療法士会
最近のコメント