Category: 食事介助の工夫例

「あるある事例集」を公開

  現場あるあるの「事例集」を追加しました。 リハ場面、生活場面、Tips集と分けてみました。 今日現在で・骨 …

Continue reading

頚部後屈してしまう方の食事介助

  頚部後屈してしまう方もいらっしゃいます。そのまま食事介助するのは、誤嚥のリスクが高くとても危険です。 じゃ …

Continue reading

頚部前屈してしまう方の食事介助

  頚部前屈してしまう方の食事介助は大変です。お食事だけでなく、水分やお薬を飲んでいただくのも一苦労。。。 つ …

Continue reading

独語?大声?咬合不全!

  大きな声で独語が続いて対応困難…というEさん。前の施設では、高機能のリクライニング車いすを使用していたそう …

Continue reading

水分拒否?失行!

情報収集の際には必ずご家族お話を聞いたり関係職種の記録を参照しますが決して鵜呑みにはしません。 困っている場面 …

Continue reading

シリコーンミニスプーンが便利

 意外なところで介助用の良いスプーンを見つけました。 無印良品のシリコーンミニスプーン ジャムや瓶入りの柚子胡 …

Continue reading

サイト更新:摂食・嚥下5相&声かけ再考

サイト更新しました。トップページの黒い帯右側の「食事介助について」の摂食・嚥下5相とトップページの黒い帯左側2 …

Continue reading

スプーンの工夫をする時に気をつけること

認知症のある方にスプーンを工夫することもよくあります。 そこで気をつけないといけないことは認知症のある方の場合 …

Continue reading

食べられるようになると疎通も良くなる

経口摂取困難だった方がもう一度食べられるようになってくると意思疎通も良くなってくるというケースを多数経験してい …

Continue reading

能力を活用する介助を

どうしたら、もう一度食べられるようになるのか 食べ方を観察して洞察から得られた、その時その方の食べる能力を代償 …

Continue reading