Category: 現場あるある改善提案

県外の方でもお申込できる研修会

  2022年10月21日(金)19:00〜21:00に神奈川県県央地区リハビリテーション連絡会さん主催でオン …

続きを読む

立ち上がりではなく座る練習を

前の記事とも関連しますが高齢者に対して、立ち上がりのリハをする人はたくさんいます。でも、良かれと思ってかえって …

続きを読む

舌が硬い方の食事介助

食事をため込んでしまう方喉頭が不完全挙上している方の場合に舌がまるで板のようにガチガチに硬くなっているというこ …

続きを読む

研修会終了「Activity」

  羽村三慶病院認知症疾患医療センターさん主催の研修会「認知症のある方の適切なアクティビティって何だろう?」が …

続きを読む

その人らしさとは何か?

  前の記事でその人らしさとは何か?どのような言動がその人に寄り添ったケアでどのような言動がその人らしさを大切 …

続きを読む

生きてきたように年老いていく

  たくさんのお年寄りと接してきて思ったことは生きてきたように年老いていくということです。 認知症の症状が前面 …

続きを読む

履物の選び方

   施設を利用する時には履物を用意するようにご家族にお願いしているところが多いと思います。 介護用品店が身近 …

続きを読む

研修会のお知らせ:県央地区リハ連絡会

       神奈川県県央地区リハビリテーション連絡会さん主催の研修会が2022年10月21日(金)19:00 …

続きを読む

ためこんでしまう場合はスプーン操作を見直すべき

多くの人が「ためこんでしまう」「飲み込んでくれない」とよく言いますが実はそれらは結果として起こっていることです …

続きを読む

喉頭不完全挙上はスプーン操作を見直すべき

  食事介助の時には必ず喉頭の動きを毎回眼でみて確認しています。 人によっては喉頭の複数回挙上もかなりあります …

続きを読む