Category: 現場あるある改善提案

Act.提供時にまず考えること

  「まず第一に患者を傷つけないように」ソクラテスの誓いは、この言葉から始まるそうです。 私は医師ではありませ …

続きを読む

OTどこでズレたのか:観察

    先の記事で書いたようにかつてのOTは臨床で結果を出すことを第一義としていたと思います。 ところがいつか …

続きを読む

評価と治療は車の両輪

    「評価と治療は車の両輪」「評価が広がり深まるほどにより的確な治療ができるようになる。」 私が学生の頃に …

続きを読む

相手が使う表現を使う 

    声かけの工夫>聴覚情報>声 のところでも書きましたが私はいつも認知症のある方が使っている声の大きさやト …

続きを読む

サイト更新しました

サイト更新しましたのでお知らせします。プロフィールに過去のインタビューを追加掲載しました。 10年前の県士会ニ …

続きを読む

呪いの言葉を使わない

  「歩かないと歩けなくなっちゃうから」歩かせる。 「食べないと栄養不足になっちゃうから」「飲まないと脱水にな …

続きを読む

?「実習は楽しく」

  結果として「いろんなことを学べて楽しかった!」となれば良いとは思っていますが「実習は楽しく」「作業療法の楽 …

続きを読む

検査・バッテリーの偏重

  作業療法の世界でも知識と技術の蓄積が進んだからこそハウツー的思考も蔓延しているんだと感じています。 その一 …

続きを読む

?「あぁも考えられる。こうも考えられる」

  いまだに聞く言葉です。「あぁも考えられる。こうも考えられる。」これは評価過程とは真逆の思考過程です。 通常 …

続きを読む

「目標設定」追加しました

  古くて新しいもう一つの課題「目標設定」 今の日本の作業療法士の中に明確に目標設定を説明できる人は実は、それ …

続きを読む