Tag: リハビリテーション

「科学は嘘をつかない」「科学は多数決ではない」服藤 恵三

昨日のNHK「プロジェクトX」は見応えがありました。https://www.nhk.jp/p/ts/P1124 …

続きを読む

立ち上がり時に下肢屈曲位の人の背部の筋を触ってみて!

筋力低下が主問題ではなくて実は身体の使い方がメイン問題で筋力低下は二次的に起こっている。。。ということって結構 …

続きを読む

再配信開始!「摂食・嚥下5相で理解する食事中の観察ポイントとスプーンテクニック」

日総研出版さんのオンラインセミナー 「摂食・嚥下5相で理解する食事中の観察ポイントとスプーンテクニック」 が再 …

続きを読む

神奈川県臨床作業療法大会 大会誌が公開されました

第6回神奈川県臨床作業療法大会の大会誌が公開されました!_こちら_から、ご覧いただけます。 12月8日(日)に …

続きを読む

スポンジセラピー

あちこちで筋緊張が亢進した手指に対してスポンジを握っていただくと有効!という記事を書いています。 ガチガチに硬 …

続きを読む

再認を確認する尋ね方:懐メロ

再生と再認_については既に記事にしてありますが、たくさん応用できます。というか、ふだんの会話から評価できるよう …

続きを読む

繰り返しわかり直す

同じコトを繰り返しわかり直す理解の深度が深まっていくということを何度も何度も実感しています。 食事介助において …

続きを読む

点と点が線になる

スティーブ・ジョブズの言葉に「Connecting the dots」という言葉があります。2005年6月にス …

続きを読む

「QOL」と「その人らしさ」

今、どの分野でもどの職種でも口をそろえてみんな言うのが「その人らしさを大切に」「その人に寄り添ったケア」という …

続きを読む

第6回神奈川県臨床作業療法大会 事前参加登録開始されました!

2024年12月8日(日)に開催される第6回臨床作業療法大会の事前参加登録が本日9月2日(月)12:00から開 …

続きを読む