Category: 知識

伝授!生活期のポジショニング(5)見た目は同じでも機能が異なった2事例

きちんと観察すればその方がどういう状態なのか、そのポイントを洞察することができます。洞察するに際して、最も重要 …

Continue reading

伝授!生活期のポジショニング(4)見落としがちなポイント

骨盤が傾いている場合はまず、傾いている側の骨盤の下にタオルを畳んで設置します。例えば、骨盤が左方へ傾いていれば …

Continue reading

伝授!生活期のポジショニング(3)まず全身を観察

どうポジショニングをしたら良いのかを、考えるよりも、まず先にすべきことは観察です。 対象者の臥床姿勢を真横から …

Continue reading

伝授!生活期のポジショニング(2)考え方

まずは最も重要な、考え方・視点について、お伝えしたいと思います。 生活期にある方のポジショニングでやっちゃいけ …

Continue reading

伝授!生活期のポジショニング(1)現状

古くて新しいOTの課題って、たくさんありますがポジショニングもその一つだと考えています。 認知症のある方でも歩 …

Continue reading

「科学は嘘をつかない」「科学は多数決ではない」服藤 恵三

昨日のNHK「プロジェクトX」は見応えがありました。https://www.nhk.jp/p/ts/P1124 …

Continue reading

立ち上がり時に下肢屈曲位の人の背部の筋を触ってみて!

筋力低下が主問題ではなくて実は身体の使い方がメイン問題で筋力低下は二次的に起こっている。。。ということって結構 …

Continue reading

再配信開始!「摂食・嚥下5相で理解する食事中の観察ポイントとスプーンテクニック」

日総研出版さんのオンラインセミナー 「摂食・嚥下5相で理解する食事中の観察ポイントとスプーンテクニック」 が再 …

Continue reading

神奈川県臨床作業療法大会 大会誌が公開されました

第6回神奈川県臨床作業療法大会の大会誌が公開されました!_こちら_から、ご覧いただけます。 12月8日(日)に …

Continue reading

スポンジセラピー

あちこちで筋緊張が亢進した手指に対してスポンジを握っていただくと有効!という記事を書いています。 ガチガチに硬 …

Continue reading