OT佐藤良枝のDementiaCareゼミナール
認知症のある方への対応の工夫・暮らしの支援
9月 22
ネットで見つけたレシピです。こってりゴッツリ食べたい日にオススメ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ …
続きを読む
8月 28
ご飯のお供にオススメです。 1)青シソを千切りにする (上の写真が青シソ10枚分です)2)しょうゆとごま油 …
銀むつ 3切れしょうゆ:酒:みりん=1:2:3の割合 お好みで、生姜や青みを。 1)銀むつの水気を拭き取る …
我が家ではポン酢は調味料として大活躍 カンタンで味が決まるのが助かります (^^) 1)鮭の切り身の水気を …
8月 22
サイト記事を更新しました。 ブログ・呪いの言葉を使わない・ブリのポン酢焼き サイト(リンク追加)・暮らしの支援 …
簡単すぎて、レシピというほどのものではないですがでも本当に簡単で美味しいので、ご紹介 (^^) 1)ブリを軽く …
8月 02
これは簡単美味しいオススメです。 実は個人的にはポン酢ってあんまり好きじゃないから使っていなかったんですが …
7月 31
生の大根でも良いけど切干大根でもできます。煮物を作った切干大根が余った時に目先を変えてさっぱりサラダもオツ …
7月 27
カレーは大好きですが暑い夏にじっくり煮込む作業は苦手です。でも、カレーが食べたい。。。という時には簡単に短時間 …
7月 25
たくさん調味料を揃えなくても少ない材料と手間でエビチリ(もどき)がすぐにできます (^^) ・・・・・・ …
2020年8月発売
ありそうでなかった、知識・観察・思考過程・実践の一連の過程を記載した本です。 詳細は_こちら_へ。 おかげさまで完売しました。
月刊よっしーワールド
セルフ・セラピー研究所
作業療法総合研究所
一般社団法人神奈川県作業療法士会
最近のコメント