Category: リハビリテーション

グループワークの功罪

  グループワークには、グループワークの良さがあるし「三人寄れば文殊の知恵」もあるとは思います。 他者の視点や …

続きを読む

筋力低下廃用論に惑わされない

 高齢→筋力低下→廃用 といった論調は一見正当のように見えるのでリハやケアの分野では流布している考え方ですが疑 …

続きを読む

ポジショニングの工夫とココロ

私は仕事をする前に必ず電子カルテで対象者の方の経過を確認するようにしています。 夜のうちに何かちょっとした体調 …

続きを読む

ポジショニングのちょっとした工夫

他職種にポジショニングを説明する時に設定した時の写真をとって設定方法を書いて注意事項も書くのですがお部屋に掲示 …

続きを読む

私が行っている集団リハ

  私が集団を運営する時には並行集団を活用しています。同じ場所、時間を共有するけれど人によって何をするかは違う …

続きを読む

ポジショニングの思考過程

   生活期にある方に対してポジショニングを設定する場合にどのように考えているのかというと まず、最初にポジシ …

続きを読む

拘縮予防スポンジ:材質

手指のスポンジにオススメなのが、ダイソーで販売されていたこちらの台所用スポンジでした。 反発力があって潰れにく …

続きを読む

?「刺激がないと認知症が進行する」

   現場あるあるの根深い誤解「刺激がないと認知症が進行する」「何かやらせないと」「できることない?」 ヒトの …

続きを読む

多訴の方への対応

「認知症のある方の訴えが多くて困る」という声もよく聞きます。 確かに認知症のある方の中には同じ訴えを繰り返す方 …

続きを読む

卒業推奨「なじみの関係→誘導」

   リハへの誘導に際して困っているという場合には実は、認知症のある方の状態が把握できていないという職員側の問 …

続きを読む